kuramitsu– Author –
-
直感型手相人相講座とは?
「直感力」とは相手から感じる感覚のこと。 この感覚を高めて鑑定で活用するだけで占いの幅が格段とアップしますしその感覚を利用することにより ご自身で人生をよりよく歩むことが出来るようにもなります。 文字だけ読むと「胡散臭い」・「怪しい」と思わ... -
手相人相鑑定士が誕生しました
昨日は対面で「直感型手相人相講座」でした 隣町から来てくださり今回で二日間の講座を無事終了しました 100枚の資料を使い、2日間で手相と人相の内容をお伝えするので詰め込み過ぎて頭がパンクしそうになりますが 応用編で仕事、金運、結婚・恋愛そ... -
断捨離と思考パターン
鑑定をしているとたくさんの方とお話する機会があります 最近あった話が「部屋が片付けれない人は嫌なことをズルズル引っ張る人タイプが多い」ということ。 なるほどな!と思いましたし 過去の自分がそうでした。 どちらかと言うと物が捨てれず賞状などは... -
手相を学んだら最初にすること
僕の手相講座を終えた生徒さんに、まず言う事は 「学んで終わりではなく、実践に移してくださいね」という事 手相を覚えるには実践が一番大事であり(どの占術でもそうだと思いますが…) 特に手相の場合は道具もいらずすぐ占えるので是非いろんな方の手相... -
博多で入門手相講座開催いたしますが…
今日から11月に入りましたね あと二カ月で年越し… なんか一年があっという間な気がするのは 僕だけではないと思います さて 11月21日(月)は博多で対面手相講座を開催いたします と言っても、まだ予約は入っていないので頭蓋セラピー講座の開催でもいいの... -
手相は会話のきっかけ作りに
以前の僕は人見知りで人とのコミュニケーションに苦手意識がありました 今ではだいぶ克服することが出来ましたが 理由としては 手相人相が見れるようになったおかげです なぜ手相人相が見れるとコミュニケーション能力が上がるのか? 手相人相が見れるよう... -
独特な個性を放つ手相
昨日はオンライン入門手相講座でした 福岡在住の方で不動産経営の方自分の手相を見てもらいたいのと従業員とのコミュニケーションツールとして利用したいとのことでの受講 「90分の講座で超初心者の私でもここまで手相が見っるようになるんですね」と言っ... -
手に職を持つことで心の余裕が生まれます
テレビを見れば ・円安の話・給料が上がらない けど保険、物価が上がっていくと言った番組を多く見ます いっそうの事、海外に出稼ぎを行こうかと迷っています (笑) オンラインでの仕事が出来ますし整体も固定客が付けば収入には困りません むしろ 日本... -
寒くなると交感神経が優位になりますので注意しましょう
10月下旬となり朝晩の冷え込みが一層強くなりましたね この時期は体調を崩しやすくなっているため注意が必要です というのも 寒くなると交感神経が優位になるから 交感神経優位がなる理由としては 身体が冷えると生命の危機に脅かされてしまうのが理由です... -
お店の個性を出して他店との差別化を図る
僕の手相人相講座に来て下さる方は 幅広い職業の方がいますが 皆さんのお店には個性はあるでしょうか? 今現在、個人でお店をされる方たくさんいますよね SNSが普及し個人でもお店を出しやすい、集客しやすいという事でもあります しかしライバルが非常に...