今回はあったら嬉しい手相
仏眼について書きたいと思います![]()
手相【仏眼】とは
手の親指、第一関節部分に現れる
目の形をしたのを「仏眼」と言い
仏の眼と書くので名前の通り神秘的な意味を持ちます
仏眼の意味
仏眼が入っている方の特徴としましては
直感力や霊感に優れていたり神秘的な分野
スピリチャル分野に興味を持つ方が多いです。
仏眼があるから霊が見える!
霊能者には仏眼がある!
という方もいますが
一般人にも入ってくる手相であります![]()
ただ
仏眼がはっきりと入っていると
見えないものに人並み以上に興味を持ったり
人の気持ちに敏感な傾向があるので
占い師やカウンセラーに多いのも特徴ですね
また
祖父母がお寺やお墓参りに
しっかりと行っている方は
孫に仏眼が入るようです![]()
仏眼のある人は
片手だけでも仏眼が入っているのは珍しく
くっきりと入っている方は
ご先祖様に感謝する気持ちを持ったり
お墓やお寺詣りに行かれることをお勧めします![]()
また自分の直感で行動したり
意識を自分の身体に向けた生活で過ごしてください![]()
そうすることで
さらに仏眼の良さが生かされたり
ご加護が得られるようになります![]()
また
「自分には仏眼が無いわ~」という方でも
・毎晩、ご先祖様に手を合わす
・生かされていることに感謝する
気持ちは持つようにしてください![]()
感謝の気持ちは
運気アップにも繋がるので
是非日々の習慣にされてみてくださいね♪
本日もお読みいただきありがとうございます![]()

【オンライン入門手相講座】
12月3日(土)9時~10時30分
料金 10,000円
定員 1名様募集中
【入門手相講座 申し込みはこちら】
【オンライン直感型手相人相講座】
12月4日、11日(日)9時~12時(3時間×2)
定員 1名
【直感型手相人相講座 申し込みはこちら】
#手相#手相講座#鹿児島手相#人相#人相講座#鹿児島人相講座
#手相見方#鹿児島手相鑑定#手相人相鑑定#直感型手相人相講座


コメント